2012/06/05

梅雨シーズン突入前に考える傘のこと


そろそろ本格的に梅雨シーズン。営業マンにとっては傘は必需品。
何回ビニール傘を購入しているんだか・・・。



ところで、最近の傘は昔と何かが違う。



もう名前から違うね。
暁(akatsuki)って(笑)値段も1980円って結構高価なお値段なのね。
普段買っているビニール傘なんかと比べて頑丈で、且つお値段も高い。

日本サムライ刀傘 YS-003-0


これは個人的に好き。営業マンはネタが命。しかし、ちょっと恥ずかしいね。
外国人の方には非常にウケるかもしれないね。

世界ではこんなユニークな傘もあるようだ。


これぞまさしく相合傘!途轍もなく恥ずかしい傘ですね。
ほほえましい感じがして良いかもしれませんが。

しかし、よくよく考えると、1年間で一体どれだけの傘を購入しているのだろうか・・・?
買って一回もささずに電車に忘れたり、客先に忘れたり・・・。
結構無駄遣いしてますね、ワタクシ・・・。

無くさないためにもちょっと高めの傘を購入するのも良いかもしれませんね。

人気の投稿